不動産・銀行口座・自動車・証券などの名義変更

相続が発生すると様々な財産の名義変更や解約手続きをそれぞれの窓口で行う必要があります。当事務所は複数資格のためあらゆる窓口での手続きをワンストップで行えます。

遺産分割協議書の作成

相続人が複数いて遺言書がない場合は相続人全員で遺産分割協議を行い遺産分割協議書を作成する必要があります。様々な手続きで提出を求められる重要な書類ですので専門家に依頼して法的に不備のないものを作成することをおすすめします。

相続放棄

相続では借金などの債務も相続人が引き継ぐことになります。そのような場合は家庭裁判所に相続放棄の申述をすることができます。この手続きは相続があったことを知ってから3か月以内に行う必要がありますのでお早めにご相談ください。

生前贈与

相続税対策などのため不動産を生前贈与する際の契約書作成、登記名義変更手続きを一括して承ります。

遺言作成

生前に遺言書を作成しておくことで亡くなった後の相続手続きが簡易になり、相続人間のトラブル防止にもなります。遺言にはいくつかの方法がありますが、法的な不備がなく紛失のおそれのない公正証書遺言がおすすめです。当事務所ではその準備から作成の一式を代行いたします。

相続人調査、戸籍・原戸籍の取り寄せ

名義変更がされないまま長い年月が経過したため相続関係が複雑になり現在の相続人が誰なのかがわからないようなケースがあります。そのようなときは戸籍をたどって調査する必要がありますが、とても大変で難しい作業です。当事務所ではその作業をすべて代行いたします。

法定相続情報証明の取得

相続手続きでは様々な窓口で多くの戸籍謄本等の書類の提出を求められとても面倒です。そこでその内容を1枚の家系図にまとめ法務局で証明を受けた「法定相続情報証明」を取得しておくと便利です。

上記以外の業務に関しても対応可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。